【14実践編】見てもらえる確率が2倍になる法則
*

「君が晴れ男なんだね♪」

と言われて、ちょっとウキウキ♪


Mary had a little lamb. His fleece was white as snow,yeah
Everywhere the child went. You know the lamb was sure to go,yeah
He dollewed her to school one day. And broke the teacher's rule
What a time did they have. That day at school
Tisket ,tasket,baby. A groovy yellow basket
Sent a letter to my baby. On the way I lost it

↑ これが、ちょっとウキウキ♪した
北海道の青空です。クリックで拡大
info_page
【Level 14 実践編】
見てもらえる確率が2倍になる法則
これを実践しないと損をします。
いままで画像のキービュアルと文字のタイトルで気を引いてトップページを見てもらおうという説明をしてきましたが、実は言いたかったのはコレなんです。

どんなことかというと、ほら雑誌とか見てると小さな写真がありますよね。
その小さな写真の下や横に簡単な説明文(解説文)がついてませんか?
それってキャプションっていうらしいんですけど、このキャプションがあるだけで本文を2倍読んでもらえるという効果があるんです。

これはWebに限らず全ての紙媒体で使われています。
このキャプションを意識的に使うと読んでもらえる確立が格段に上がります。
そう、画像にキャプションがあると無いのでは、雲泥の差になるわけです。
例として、↓こんな特徴のない普通の画像でも...
キャプションの法則その1
キャプション無しだと
北海道旅行も、すでに5日目
ひさびさの良い天気です。
地元の人に聞くと、この時期で
こんなに暖かい日は、めずらしいとのこと。
去年は、すでに雪が降っているらしい。
「君が晴れ男なんだね♪」
と言われて、ちょっとウキウキ♪

キャプション有りだと
北海道旅行も、すでに5日目
ひさびさの良い天気です。
地元の人に聞くと、この時期で
こんなに暖かい日は、めずらしいとのこと。
去年は、すでに雪が降っているらしい。
「君が晴れ男なんだね♪」
と言われて、ちょっとウキウキ♪
クリックで北海道のでっかい青空が見れます。
↑ これが「君が晴れ男なんだね♪」
と言われて、ちょっとウキウキ♪した
北海道の青空です。クリックで拡大

↑ここがキャプションですよぉーーー!
キャプションの文章は、かなりテキトーです(笑)
そして説明部分のリンクは、このページの上部へのリンクです。




どうですか?なんとなく写真の
イメージが沸いてきませんか?

画像を配付されてるサイトさんとかだと、キャプションの使い方が上手いですね。
上のじゃちょっとわかりづらいと思いますので、こんなのはどうかな?
↓似たような画像が3つ並んでます。
main

BR→
キャプションの法則その2
キャプション無し
Proto Type01 2000年
→ Proto Type02 2005年
→ Proto Type03 2006年


キャプション有り
Proto Type01 2000年

国家の威信をかけて総予算
2万ドルを投じて開発が始まった
もののトラブル続きでプロジェクト
チームの存続自体が危ぶまれ
商品化のめどが、まったく
立たない1号機。
→ Proto Type02 2005年

1号機が、あまりにも故障続き
の為、追加予算5千ドルを
投じて改良される予定だった
2号機だったがテスト運転中に
まさか、まさかの爆発事故。
当時の開発責任者は首に...
→ Proto Type03 2006年

次々と開発チームメンバーが
首になるという、最大のピンチ
の中、成功すると諦めずに
頑張った橘チーフの情熱が
最後にはマスコミを味方につけ、
ついに量産化が決定。
 キャプションの文章は、かなりテキトーです(笑)
実は、上の3枚の画像は、どれも同じなんです。(少しだけ透明にしてありますが)
でもキャプションをつけると、それぞれ違う画像のような気がしませんか?


ホームページでは、どこにキャプションを使えばいいの?
ところで、キャプションって画像の説明文だと思いがちですが
ホームページの、どの部分にキャプション効果を使うのか?
わたしの場合ほとんど全ての部分で使えると思ってます。

逆に言葉だけでは弱い部分に関連性のある画像を沿えて
キャッチコピーをつけるのもキャプションであると思ってます。
例えば、サイト内に3つのメニューがある場合だと
↓こうなります。
キャプションの法則その3
画像無し キャッチコピー弱め
Nantakashitainoyo
スカスカなトップページだけでもなんとかしたい
そんな、ニセテクニックが、ここでだけ手に入ります。
Really?
ホームページは集めるのではなく集まるもの。
魅力的なホームページには自然と人が集まってくる。
Initiative Design
中小企業に独自のWebデザインは必要ない。 


画像有り キャッチコピー強調
あなたのトップページは、なんとかなります。職場で見ないで家で見てください
スカスカなトップページだけでもなんとかしたい
そんな、ニセテクニックが、ここでだけ手に入ります。
あの橘課長が本気モードで語ります。
 

詳細はコチラ

←当サイト
  いちばん
  人気です。
冷凍食品4割引って、なかなか無いのよねこんなことが許されるのか?
ホームページは集めるのではなく集まるもの。
魅力的なホームページには自然と人が集まってくる。
冷凍食品4割引を探すよりも簡単なんです。
 

詳細はコチラ

オレが、かっこわるいのだけは確かだな...中小企業活性化Webデザイン論
中小企業に独自のWebデザインは必要ない。 
かっこ悪くたっていいじゃない。
そんなあなたが、かっこいい。 

詳細はコチラ

 ↑この画像は、使いまわしです。 もちろんキャプションの文章もテキトーです(笑)
この場合の画像は、店舗でいうPOPの役割をしているのかもしれませんね。
キャプションの法則その4
これもキャプションなのか?なのか?
↓この意味不明のオヤジが...
オヤジ驚きすぎだっちゅうねん
       セリフをつけるだけで、ほーら♪

オヤジ驚きすぎだっちゅうねんアーレー
そうこうしてるうちに時間は過ぎてゆく
オレオレ
どうでしょう。
セリフをキャプションと考えることによって、
ヘタな絵も活きてくるってもんです(たぶん)


 ↓いままで見向きもされなかった画像が
ちょうしにのっちゃダメよ♪ オレです。 バカいぬ

 ↓ちょっと言葉(キャプション)を添えるだけで活きてくると思いませんか?
でも不倫は
イヤよ

ちょうしにのっちゃダメよ♪
カチョーったら
ステキぃー♪
いやぁ
オレです。
バカか、
その気に
なるでね

バカいぬ

さらに、こんなものまで
キャプションの法則その5
まずは、この4コマ漫画を、ご覧下さい。
Mystery
テレビ
だけど

キー!ナマステ
ミステリー
サークル
見たキー!
テレビ
だけど

キー!ナマステ
空に光ったの
見えたキー!
テレビ
だけど

キー!ナマステ
ホントだ
キー!
そっそっそっ
そうか?
テレビ
なんだろ

キーちゃん7号です。
ほんとのとこどうなのよ?
↑この4コマの続きは、コチラにあります。
人間なんて...
寒い
キー!

キー!ナマステ
寒くて
バカになりそう
つらい
キー!

キー!ナマステ
課長が
イジメルんです。
嬉しい
キー!

キー!ナマステ
あしたは
給料日
じゃないですか!
人間なんて
ラララー
ララララーラー♪
おめぇー
わかりやすい
性格だな

バカいぬ
そんな、わたしはしがないサラリーマン。
ハッスル、ハッスル♪
ハッハッ
クマくん、ハッスル♪ハッスル♪
4コマ♪4コマ♪
4コマ♪4コマ♪
ハッスル、ハッスル♪
ハッスル、ハッスル♪
ブルブル♪ ブルブル♪
ハッスル、ハッスル♪
ハッスル、ハッスル♪
ナマステ
ナマステ

クマくんブルブル
うぉー目が
まわるぅー

クマくんジャグリングする。
ジャクラージャクラー
ジャグラージャグラー
ハッスル、ハッスル♪
ハッスル、ハッスル♪
初回から飛ばすと
最後まで、もたんぞ
スーパーひとし君人形ゲぇーット!(謎)
キーちゃん7号です。
4コマはIEでしか表示確認してませんのですが
ちゃんと見えてるでしょうか?

4コマのストーリーは、かなりテキトーです(笑)
ほら、4コマ漫画って、つい見てしまいませんか?
どうしてかなって考えたら、ふきだしのセリフが、キャプションになってることに気がつきました。(オレだけ?)
【参考】4コマ漫画の作り方のページは、コチラ
このページで使った、ヘンな画像は、コチラでダウンロードできます。


あぁー、もったいない、もったいない。
さて、キャプション有りと無しの違いがわかってもらえたかな?
このページで解説した、キャプション無しが悪い例で、有りが良い例というわけでもありません。
あくまで、ひとつの方法です。
あなたに合ったやり方で、構わないと思います。

すでに、ホームページを運営されていて、
「何か物足りないんだよなぁー」と感じたかたは実践してみては、いかがでしょうか?
もちろんスカスカも解消されるってもんです。
次は、コンテンツ(情報量)が増えてページのスカスカが無くなっても使える方法です。

課長が事件です!(ついに逮捕か?)



Page Top


main_box